所在確認が取れずに安否が心配されていた北朝鮮の故・金正日(キムジョンイル)総書記の元専属料理人、藤本健二さんの無事が確認されました。これを受け、日本語と英語でそれぞれビジネスインサイダー日本版、NK Newsに書かせていただきました。
故金正日の料理人「藤本健二氏」が平壌の日本料理店で目撃。無事確認される https://t.co/McJlYKPxiA |Business Insider
— BusinessInsiderJapan (@BIJapan) 2019年7月8日
Kenji Fujimoto’s restaurant in Pyongyang is still open, multiple diners who ate there told @nknewsorg.
— NK NEWS (@nknewsorg) 2019年7月8日
He was spotted serving clients, one recent diner said, suggesting reports that claim he has been detained or is missing are inaccurate.https://t.co/9xO4khfXUr
平壌にいる情報源を守るため、慎重に書かせていただきました。私は普段、「関係者によると」という表現は読者への透明性が欠けるため、よほどの理由がない限り、使わないようにしています。しかし、今回は、オーストラリア人留学生、アレク・シグレー(Alek Sigley)さん(29)が6月下旬に拘束された"事件"の直後でもあり、北朝鮮当局も国内情報の流出に目を鋭く光らせています。情報源の生命の危険があるため、「関係者によると」を使わせていただきました。読者の方もきっと事情を理解してくれると思います。そんな優しい読者の意見もありました。
<< 無事で何より。細かい情報が明らかにされないのは情勢を考えるとやむを得ないでしょう。>> 故金正日の料理人「藤本健二氏」が平壌の日本料理店で目撃。無事確認される|BUSINESS INSIDER https://t.co/25QsKqEyi7 @BIJapanさんから
— NEWS次郎 (@news_jiro) 2019年7月11日
藤本さんには2012年以降、何度かインタビューをさせていただきました。藤本さんは日本にいるときは、きっととても孤独で寂しかったのでしょう。時より「高橋さん、元気?何しているの?」と電話をくれることがありました。とてもフレンドリーな方です。今回、所在並びに無事が確認されて、個人的にもとても嬉しい限りです。
ちなみに、このページの最上部にある写真は、2014年1月に都内で藤本さんをインタビューした後に記念撮影したもの。
藤本さんが2017年2月に平壌中心部の百貨店ビルに開店した日本料理店「たかはし」の内部の写真がこちらにあります。店の壁には、藤本氏が寿司料理をつくる、金色の額縁入りの大きな写真が掲げられています。
店内の写真を見ればお分かりになると思いますが、店のカウンターに客5人ほどが座れます。
こちらはメニュー。お客さんは、北朝鮮の案内人やドライバーの食事代までご馳走する場合も多いと聞いています。何万円もして高いと聞いています。
以上。ご拝読ありがとうございました。