2018年04月14日
ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリーへの最新の拙稿です。
Japan scrambled fighter aircraft 904 times in FY 2017
昨今の日中関係改善の流れを背景に、中国機に対する航空自衛隊の戦闘機の緊急発進(スクランブル)は昨年度、前年度比で4割以上も減少。しかし、昨年8月には、核爆弾を搭載可能の中国のH6爆撃機の6機が太平洋を北東進し、紀伊半島沖まで飛行したことを初確認されるなど、中露の「特異な飛行」は増えています。
posted by Kosuke at 01:52| Comment(0)
| ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー
2018年04月12日
新しいプロフィール写真ができました
新たなプロフィール写真ができました。ホリプロで先日撮影してくれました。テレビやラジオの仕事がもっと来ますように^ ^
Here is my new profile picture taken by HoriPro Inc.
Hope this will generate more jobs for me^^
ホリプロの紹介ページ
posted by Kosuke at 01:22| Comment(0)
| 生活
2018年04月10日
最近書いた日本語記事です。
お時間あればぜひご笑覧ください。
<<東洋経済オンライン>>
米国の先制攻撃リスクに屈したわけではない
北朝鮮が「全方位外交」に舵を切った真の理由
2018年4月4日
交渉では細部にこそ悪魔が潜んでいる
北朝鮮が核ミサイル放棄?それはありえない
2018年3月12日
海上自衛隊トップに直撃インタビュー
自衛隊は、なぜジブチを重視しているのか
2018年3月8日
山下万喜自衛艦隊司令官インタビュー
ヘリ空母は日本の安全保障をどう変えるのか
2018年2月27日
4年滞在したスイス援助機関職員がみた現実
北朝鮮は制裁下でもインフレになっていない
2018年2月4日
スイス援助機関職員がみた「北朝鮮の現実」
平壌の住民は、あらゆる物を入手できている
2018年2月3日
<<ビジネスインサイダー日本版>>
米の先制攻撃は?韓国への秋波の意図は?北朝鮮情勢読み解く3つの視点
2018年1月5日
<<朝日新聞WEBRONZA>>
北朝鮮が対話攻勢に転じたワケ
核ミサイル抑止力に大いに自信。非核化をちらつかせるも、狙いは核保有国入り?
2018年04月04日
外交戦仕掛ける金正恩氏の次の一手は?
南北対話がもたらした「オリンピック休戦」は3月まで。今年も続く米朝のチキンレース
2018年01月23日
トランプ政権の対北朝鮮政策に三つの誤り
「米朝開戦Xデー」というエセ情報に振り回されないため日本人が知っておくべきこと
2017年12月29日
<<東洋経済オンライン>>
米国の先制攻撃リスクに屈したわけではない
北朝鮮が「全方位外交」に舵を切った真の理由
2018年4月4日
交渉では細部にこそ悪魔が潜んでいる
北朝鮮が核ミサイル放棄?それはありえない
2018年3月12日
海上自衛隊トップに直撃インタビュー
自衛隊は、なぜジブチを重視しているのか
2018年3月8日
山下万喜自衛艦隊司令官インタビュー
ヘリ空母は日本の安全保障をどう変えるのか
2018年2月27日
4年滞在したスイス援助機関職員がみた現実
北朝鮮は制裁下でもインフレになっていない
2018年2月4日
スイス援助機関職員がみた「北朝鮮の現実」
平壌の住民は、あらゆる物を入手できている
2018年2月3日
<<ビジネスインサイダー日本版>>
米の先制攻撃は?韓国への秋波の意図は?北朝鮮情勢読み解く3つの視点
2018年1月5日
<<朝日新聞WEBRONZA>>
北朝鮮が対話攻勢に転じたワケ
核ミサイル抑止力に大いに自信。非核化をちらつかせるも、狙いは核保有国入り?
2018年04月04日
外交戦仕掛ける金正恩氏の次の一手は?
南北対話がもたらした「オリンピック休戦」は3月まで。今年も続く米朝のチキンレース
2018年01月23日
トランプ政権の対北朝鮮政策に三つの誤り
「米朝開戦Xデー」というエセ情報に振り回されないため日本人が知っておくべきこと
2017年12月29日
posted by Kosuke at 02:43| Comment(0)
| 日本語記事